佐久間デンタルクリニック

届出施設基準一覧

ホーム >  届出施設基準一覧

当院は、厚生労働大臣の定める施設基準に適合し、
施設基準の届出を行っています

当院は、厚生労働大臣の定める
施設基準に適合し、
施設基準の届出を行っています

明細書の発行について

当院では、医療の透明化や患者への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。
また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、明細書を無料で発行します。
なお、明細書には使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されますので、その点もご理解頂き、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出ください。

歯科外来診療環境体制加算について

当院は、厚生労働省の定める歯科外来診療環境体制加算の施設基準に適合しています。

  • 診療時の偶発症など緊急時の対応や、感染症対策としての衛生管理、医療安全管理等の体制を整えています。
  • AED(自動体外式除細動器)、酸素ボンベ、救急蘇生セットなど緊急対応機器を設置し、スタッフが定期的に訓練を受けています。
  • 感染防止対策として、滅菌・消毒の徹底や使い捨て器具の使用、院内清掃を徹底しています。
  • 万が一の際には、近隣の医療機関との連携体制も整えています。

個人情報保護について

当院では、患者さまのプライバシーと個人情報の保護を最優先に考えています。
問診票、診療録、エックス線写真、歯型、処方箋など、診療に関わるすべての「個人情報」については、厳重に管理し、診療目的以外では使用いたしません。

また、患者さまの同意なく、第三者に情報を提供することは一切ありません。
法律やガイドラインを遵守し、適切な方法で情報を取り扱っています。
個人情報の取り扱いについてご不明な点やご心配なことがございましたら、いつでもスタッフまでお尋ねください。

医療情報・システム基盤整備体制

当院は、マイナンバーカードを利用したオンライン資格確認システムを導入しております。
このシステムにより、患者さまの診療情報や薬剤情報等を取得・活用し、より安全で質の高い医療の提供に努めています。

また、個人情報保護に配慮し、適切な管理体制のもとで医療情報を安全に取り扱っています。

  • (医療DX)第471号
  • (歯初診)第527号
  • (外安全1)第766号
  • (外感染1)第761号
  • (医管)第303号
  • (口管強)第244号
  • (在宅DX)第14号
  • (歯訪診)第675号
  • (歯筋電図)第4号
  • (歯リハ2)第135号
  • (口腔粘膜)第120号
  • (う蝕無痛)第41号
  • (歯CAD)第1229号
  • (手術歯根)第12号
  • (根切顕微)第1号
  • (手光機)第109号
  • (補管)第1146号